【カルトナージュの道具】カッター編 (2) 厚紙の曲線カットに最適なのは、30度カッター!: The Tools for Cartonnage – Cutters (2) 30 Degree Blade Cutter

カルトナージュで揃えておきたいお薦めのカッター3種 (2) 30度カッター: 曲線カットに最適。

Three Excellent Cutters Recommended for Cartonnage (2) 30 Degree Blade Cutter 

皆様、こんにちは。

いつも、L’Atelier Gracieux ラトリエ グラシュー のBlogに
ご訪問下さいまして、ありがとうございます。

カルトナージュ制作で、

・厚紙の直線・曲線カットが大変 … もっとスムーズにできたら …

・これから賢く道具を揃えて、上手に使いこなし、長く愛用したい、など、

厚紙カットとカッターについて、

こんな風に感じていらっしゃる方々も多いのではと思います。

カルトナージュにたずさわる中で、道具も進化し、

私にとって重宝している高性能のカッター3種と、

シーンに合わせた使い分け、使い方のコツを、

前回 (1) 大型刃 Large Blade Cutter

今回 (2) 30度カッター 30 Degree Blade Cutter

次回 (3) アートナイフ (ペンタイプナイフ) Art Knife

3回に渡ってご紹介させて頂いております。

今回は、曲線カットに最適で、且つ使用範囲も広い、

(2) 30度カッター 30 Degree Blade Cutter についてです。

カルトナージュをこれから始めてみたい方、始めて間もない方、

長年の愛好家の方々、

そして、カリグラフィー Calligraphy でも重宝している道具なので、

カリグラフィー愛好家の方々にも、ご参考になれば嬉しいです^^

Contents

30度カッターの特徴について 30 Degree Blade Cutter 

30度カッターは、

↑写真3本のカッターのうち、中央のものになります。

私が愛用している30度カッターは、

Link: Olfa 141B Autolock – オルファ社  細工カッター オートロック式 左右両用 です。

折る刃式の細工用カッターで、

刃先の先端角度が、30度という鋭角刃で、切り口や手元がよく見え、

細部の作業のしやすさが特徴です。

大型刃の刃先先端角度が、58~59度くらいというのと比較すると、

30度の刃先は、大型刃の約半分の鋭角となります。

そのため紙面・板面に対してより鋭角に入り

且つ、しなやかに「刃がしなってくれる」ため、

カルトナージュでは、厚紙、中厚紙、薄紙の

曲線カットに向いています。

ちなみに、厚紙では、私の経験では、

フランスカルトン 3~3.5mm厚くらいまでの曲線カットが可能です。

(2.5mm厚を2~3枚貼り合わせたものも、
カット出来たというお話しを伺ったことがあります^^)

尚、厚紙の直線カットは、30度カッターでももちろん可能ですが、

前回ご紹介した大型刃でカットする方が力強く、より早くカットできます。

取り替え刃 

専用の取り替え刃は、

同じくオルファ社の細工用30度刃を使用しています。

カットしにくくなったら、

刃折り器(ポキ)で、折って、新しい刃を出します。

使い方は、(1) 大型刃 Large Blade Cutter での説明と同じです。

取り替え刃の取り付けについては、

右利きの方は、鋭角の刃先を左向きに取り付け、

左利きの方は、 鋭角の刃先を右向きに取り付けます。

 握り方

握り方は、私は、カットする素材とカットの種類により、

□ 真上から握る握り方

□ ペン持ちで握る握り方

と分けています。

真上から握る握り方

厚紙、中厚紙など、力をある程度入れる必要のある素材で、

曲線・直線をカットする場合に、真上から握ります。

また、私は、薄紙の直線カットでも真上から握ります。

基本は、親指・人差し指・中指・薬の4本で握り、

小指は自然と沿わせます。

特に、厚紙を曲線カットする場合には、

私は、真上から握り、且つ、

「人差し指」は、カッターの鞘の上に乗せてカットします。

私にとって、コントロールが効きやすいというのが理由です。

「小指」は、カッターを握らず、

紙面上を、滑らせるようにして伸ばす or 軽く曲げておくことで、

小指を適宜支えに使っています。

 ペン持ちの握り方

力をそれほど入れずともカットできる薄さの素材で、

且つ、細やかなパーツや入り組んだ曲線をカットする時に、

ペン持ちの握り方をします。

ボールペンで字を書く時のように、

親指と人差し指の間に30度カッターにのせ、

親指と中指で握り、人差し指を鞘の上にのせます。

また、道具全てに言えることですが、

この30度カッターの使用の際にも、

自分にも他者にも、安全第一で、使用しましょう。

「厚紙の曲線カットのプロセス (写真付き解説)」

「やすり Sand Block・Sand Paper」

「長い曲線のカット」

につきまして、こちらで別途ご紹介しておりますので、是非ご覧になって下さい!

使用範囲の広さ

厚紙の曲線カットに、とても重宝する30度カッター。

けれども、その使用範囲は、それだけにとどまりません。

□ 中厚~薄紙の曲線カット・直線カット

□ 薄プラスチック板の曲線カット・直線カット

□ 断熱シート(ランプシェードAbat-Jour) の曲線・直線カット

□ 布・製本クロス・中綿等の直線カット

なども可能で、使用範囲がとても広いです。

なので、30度カッターは、私にとって、

カリグラフィー Calligraphy 作品の制作でも、重宝しています。

30度カッターを使ったカルトナージュ とカリグラフィー
 Cartonnage & Calligraphy の作品例

私の制作作品の中で、30度カッターを使った

カルトナージュ 作品 とカリグラフィー作品を少しご紹介しますね。

カルトナージュ:フレームスタンド – イーゼル
Cartonnage: Frame Stand – Easel

このBlogでもお馴染みのフレームスタンド。

オーバル部分と左右側面の曲線部分に、

30度カッターを使用しています。

カルトナージュ:ガゼボ イン ピース
Cartonnage: The Gazebo in Peace

昨年の ボーダレス展 No Borders Art Exhibitionで出展した

「ガゼボ イン ピース The Gazebo in Peace」の六角ドームの引き出し部分です。

カルトンの曲線カットと、エンボス部分で、

30度カッターを使っています。

曲線も角も綺麗にでき、

選ぶ道具の大切さも一層感じた作品でした。

カリグラフィー: アンティークバナーに書いた Tea Pleasures
Calligraphy: Tea Pleasures with an Antique Banner

Tea Timeの楽しみを盛り上げてくれるSweetsが集まった日に、

Antique 素材のバナーBannerに、”Tea Pleasures”と綴りました。

このバナーの輪郭を、30度カッターで、切り出しています。

Cricutがあれば、多数のデザインカットが同時にできるので、

最も欲しいものの一つですが^^

30度カッターが1本あれば、多少手間はかかりつつも、

こんな風に、バナーやBannerやタグTagを楽しむことができます^^

カリグラフィー:ネイビーとホワイトの世界のEspecially for You
Calligraphy: Especially for You with a Touch of Navy & White

カルトナージュで使うVelvet調の製本クロスや
トワルドジュイ のプリントペーパーを眺めていて、
Calligraphyでメッセージを添えたTagにしてみようと、
制作したアイテムです。

Tagの曲線部分は、パンチを使用しています。
パンチにはめ込むにあたっては、製本クロスやプリントペーパーを、
その幅に揃えて直線カットする事前準備が必要です。

その薄紙カットの作業に、30度カッターがまた活躍してくれます!

カリグラフィー:To My Dear Valentine
Calligraphy: To My Dear Valentine

主人へのSt. Valentine’s DayのChocolateに添えた、
ヴァレンタインカード Valentine Cardです。

ヴェラム Velum Paper に Calligraphyを綴り、
そのヴェラムを、Silverのケント紙に差し込んであります。

その差し込むためのケント紙の切り込みを、
30度カッターで行っています。

手元が見やすいので、
切り込みを、丁度の長さで入れることができます。

このように、30度カッターは、
カルトナージュでもカリグラフィーでも大活躍なので、
私にとって、本当に手放せないアイテムの一つとなっています!

まとめ

本日は、第2回 厚紙の曲線カットに最適な

30度カッター (30 Degree Blade Cutter)として、
30度カッターの特徴や、取り替え刃、握り方、
使用範囲の広さなどの解説をしました。

これから手に取る方々にとって、そしてすでにお持ちの方にとっても、
30度カッターが、重宝するアイテムとなりますように!

30度カッターでの厚紙曲線カットのプロセス」につきまして、
別途解説しております。
よかったらこちらも是非ご覧下さい!

次回は、(3) アートナイフ (ペンタイプナイフ) Art Knife について、
お話しさせて頂きます。

皆様にとって、お健やかで一層心地の良い日々となりますように!
本日も、L’Atelier Gracieux ラトリエ グラシュー のBlogにご訪問下さいまして、
誠にありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents