Flourishing in Calligraphy

 

皆様、こんにちは。

ソメイヨシノの後は、八重桜ですね。

ご近所さんの八重桜は、

ボリューム感のある濃いめの美しいカラーで、

心癒される日々です。

先日も、少し触れさせて頂きました、

カリグラフィーのフローリッシュ、

Younghae先生のフローリッシュコースを7週間に渡り、受講させて頂きました。

カリグラフィーそのものを始めて間もない中、

すでにキャリアを積んだ受講生に混じって学ぶことは、

本当にドキドキしましたが、

先生の素晴らしいご指導のもと、一つ一つ段階を追って、

supportiveな受講生に励ましを頂きながら、

大変多くのことを学ばせて頂きました。

フローリッシュの定義から始まり、基本となるルール、

lower case, upper case の各バリエーション、

そして自分でリストアップした言葉に、

バランスよくフローリッシュする課題や、

最後はオーナメンタルデザインも学びました。

フローリッシュのデザインは、鉛筆からスタート。

何度も消して描いて、手探りで切り開いていく、それがまたいい訓練!

ぎこちなさ多々ありますが、

何事もやってみることから^^

(Homework #2: Lower Case のみでFlourishing)

(Homework #3 Uppercase & LowercaseでFlourishing)
(Homework #3 Uppercase & LowercaseでFlourishing)
Homework#2と#3では、私は、好きなお茶をリストアップし、
勇気を振り絞って、#3で最後インクで書き切った時は、
やっぱり嬉しくホッとしました^^


(Homework#4 Ornamental Design & Flourishing)

Homework#4では、自分でオーナメンタルデザインを考えて、

フローリッシュと組み合わせました。

7歳の娘が、最近読書が好きになり、

娘のイニシャルを添えてブックマークに仕上げました。

自然のモチーフを思いのままに描くプロセスは、とても癒されました。

私にとってもお気に入りの作品となり、

娘もとても喜んでくれました。

最後のHomework#5は、

家族と自分の名前をフローリッシュして、

オーナメンタルデザインで装飾しました。

(個人名がバッチリ描いてあるので、割愛させて頂くことに … 涙)

一昨日も、Younghae先生とメールで心温まるやりとりさせて頂き、

この状況が落ち着いたら、是非また日本に行きたい!

Calligraphyの皆さんとお会いしたい!と仰っていました☆

自由にまた行き来できる時が、本当に待ち遠しいですね。

Modern CalligraphyのKarla先生に続き、素敵な先生に出会うことが出来、

本当に嬉しい限りでした。

本日も、ご訪問下さり、皆様、本当にありがとうございました。

花冷えのこの時期、どうかお健やかな日々をお過ごし下さいますよう、

お祈り致しております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents