御礼

皆様、こんにちは。
六本木 国立新美術館にて、
11月30日から開催されておりました、
21世紀アートボーダレス展 Aurora 2023 が、
御蔭様で、一昨日、無事に終了致しました。
昨日、搬出して参りました。
会期中、ご多忙の中、ご来場下さいました皆様、
応援・激励のメッセージを下さいました皆様に、
心より厚く感謝申し上げます。

毎回、出展にあたり、相当のプレッシャーを感じながらの制作となりますが^^
作品をご覧下さいました方々から、
数々の身に余る御言葉を頂き、嬉しい瞬間が何度もありました。
此の度も、出展することができ、本当によかったと大きな励みを頂いております。
出展では、作品を通して、御観覧下さる方々と、
お話しする機会を持てることが嬉しいです。
それぞれの方の「好き」を、作品のデザインや色調、
アイディアやスタイル、雰囲気などの中に見出して下さると、
世代・性別問わず、またカルトナージュの経験の有無を問わず、
さりげない会話の中で、笑顔でお伝え下さり、
一層喜びに満ちた時間となりました。

此の度の私の出展作品、展示中の様子です。
「Art de Vivre アール ドゥ ヴィーヴル」をテーマに、
カルトナージュ、額装、カリグラフィーを組み合わせ、
揺らめく光を楽しむためのキャンドルを飾ったり、
ストックしておくための、メゾン型の作品を制作しました。
少しお時間を頂きますが、また追ってご紹介させて頂きますね!
Link: 出展作品 – 「Art de Vivre アール ドゥ ヴィーヴル」

そして、この場をお借りしまして、
此の度も、この貴重な素晴らしい機会を与えて下さいました、
ビジャー 香代子 先生、
そして、ご一緒に参加させて頂きました御仲間の皆様に、
心より感謝申し上げます。
初めましての方々ともご一緒できたり、
親しい御仲間の先生方とは、会期中一層素敵な時間を過ごすことができ、
普段なかなかお会いできない地方の先生方とは、お別れが本当に名残惜しかったです。
また皆様との再会を楽しみに ……。
本日も、L’ Atelier Gracieux ラトリエ グラシュー のBlogにご訪問下さいまして、
誠にありがとうございました。
皆様にとって、どうかお健やかで思い出深いホリデーシーズンとなりますように!